謎の飛行物体か?
朝から、母の葬儀の片付けや、身の回りの片付けに追われる中、あとりえの工作の材料の手配にも時間を使った。
私のアイデアを、どの学年まで許容範囲があるかを、永年の勘で探り、準備する。浜松のアイスタジオに一部は見積もりを出したが、あともう一歩、アイデアがまとまらないでいる。
そして、暑い一日も終わりに近づき、ベランダの植物に水をやり、ふと西の空を眺めた時だ。得体の知れぬ飛行物体発見!
このところの世界のニュースはイスラエルとヨルダンの爆撃、そして、イギリスのテロ未遂、不穏なことがメジロ押し。
肉眼で見れば、飛行船と見えても、なぜか今日、エキサイトしたくなった私はデジカメを持ち、外に出た。南側のベランダから北側のベランダに出るまでの数秒間にこれが違う物体だったら、どうだろうと、またしても、考えた。
飛行物体は裏のマンションの屋上を通り、小さなうなり声をだして、ふんわりと、目的もないように、通り抜けていった。エキサイトした私はセミの抜け殻のように一瞬たたずんで、そばにいた男の子二人と空を見ていた。「結構早いね。」と言う声がした。セミも鳴いていた。
私は家に戻り、芳州に写真を見せると、10枚中半分もぶれていた。ぶれないように撮るには、デジカメのファインダーを覗いて、眉毛をくっつけて固定するように撮るといいと教わった。
今日は朝から、停電もあったようですが、
平和な一日が終わりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年の希望を絵にした(2021.12.31)
- ロータリークラブの卓話にご招待(2021.11.27)
- 昨夜の地震(2021.10.08)
- Facebook日記@2021年9月から10月初め(2021.10.08)
コメント