Wonderful town Gengenbach !(素敵な町ゲンゲンバッハ)
今日でドイツから戻り1週間がたった。今回はドイツの原始的な香りのするカーニヴァルを見てきた。前述のとうり、ゲンゲンバッハのウェブカメラの前でそばにいたアニー(ANNIE)さんとご主人と、アニーさんの友人が一緒に日本に向けて手を振ってくれた。ところが私は興奮して彼女たちの写真を撮らず、ごめんなさい。でも日本に帰ったら私はブログに書くと言い、URLを教えたので、もうそろそろ見てくれるのではと思い、写真だけ更新します。
このところ、戻ってからの所用があり、あとりえの方も準備があって忙しくしています。でもあの時の興奮が冷めぬうちに、少しでも早く伝えたいと思います。彼女に話しかけたのは私とおなじデビル(Devil)の角の髪飾りをしていたからです。ゲンゲンバッハには2軒ほどのおもちゃ屋があり、そこで私はデビル、芳州さんは怪傑ゾロのマスクを買って付けました。天使になっている人や、ケーキになっている人、海賊、猫みな楽しんでいました。
写真だけ載せますが、芳州さんのブログにはもっと上手な写真がありますので、写真関係の方はそちらを見てくださいね。では。
追記:この記事を書いて一日経ちましたら、なぜかかわいい写真が消えました。かわいすぎる子たちだったなので、心配になったジェームズボンドかルパン三世がウェブの中でお仕事をしたのでしょう。早いうちにごらんくださった方はラッキーということで。
| 固定リンク
« 業務連絡@無事戻る | トップページ | 私の絵本 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- コロナ下の訪問そして医療関係者への応援(2020.08.23)
- 独楽の着色(2019.02.08)
- 独楽のための着色練習@ボードに抽象画(2019.02.05)
- 静物画 @白菜と蓮根とスルメ(2019.01.10)
- クリスマスプレゼントの袋(2018.12.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 千葉旅と渋滞(2016.03.09)
- 土浦霞月楼の屏風(2015.05.19)
- 春を感じに小田原港(2015.02.16)
- 大倉山梅林と不思議なデジャブ感(2014.02.23)
- 松が取れてからの行事いろいろ(2014.01.13)
「ドイツ」カテゴリの記事
- 獣医ヤコブス(2025.04.27)
- 横浜オクトーバーフェスト(2015.10.02)
- シャガールを模写するbyキッズ(2013.01.18)
- クリスマス工作@2012≪森の中の小さな家≫(2012.12.13)
- ひまわりと私の好きな色とドイツ国旗(2012.10.16)
コメント