鹿一族の集結@八ヶ岳山麓
今日、いつもの道を通っている時、また鹿がいるのではないかとカメラを出していると、想定していた反対側に無数の鹿がいた。白いお尻をこちらに向けていた。車をUターンして元の所に行く。何人かの人がいて、しゃべり声に鹿たちはこちらを見る。
私はカメラでビデオ撮影はしたことがなかったが、セットして撮ってみた。あまり上手には撮れなかったが存在や動作は見れる。約50頭はいたと思う。大きな角を持った牡鹿と、小さな角の鹿もいた。他は小さめな鹿だ。下を向いて一心不乱に食べている。白いお尻が森の背景に浮き出ている。今日は平成22年2月22日だが、忘れられない日になった。常に角の大きい鹿がこちらを見て、ほかの鹿たちを守っているようだった。
あとりえチビッコではこの記事のいくつか前に≪狩猟期間と渓流釣り解禁の重なる日≫の記事を書いている。それは長野県の≪Web site 信州≫に、2月16日から3月15日まで狩猟期間の延長がされている、狩猟方法は仕掛け罠で捕まえて、銃で至近距離から撃つという方法であるとあり、銃声が聞こえても心配ないと書いている。
この場所は山梨エリアなので、山梨県も調べてみた。やはり同じようで、期間の延長があった。私も鹿の被害には本当に困っている。でも目の前にこうして姿を現した鹿を見ると狩猟に結び付けることに躊躇いを感じる。デジカメで写した写真をズームにしていけばいくほど、鹿の目と合ってしまう。彼らはこのあたりが安全なのだと知っているのかもしれない。この複雑な私の気持ち保留します。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- トキワ松学園の三木先生(能村堆子)(2020.09.05)
- 豊田芳州 ネットギャラリー「沈黙の森から」(2015.03.25)
- カラスの地震予知(2014.11.26)
- 新江ノ島水族館・ペンギンストーリー(2014.07.19)
- ピラカンサ町の原っぱの廃止(2014.03.11)
「田園の誘惑」カテゴリの記事
- ロータリークラブの卓話にご招待(2021.11.27)
- ≪田園の誘惑≫更新しています(2013.05.06)
- 婿殿の自動車教習(2013.01.27)
- 今年始めて山小屋に(2013.01.24)
- 11月22日はどのように過ごされましたか?(2012.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント