八ヶ岳の秋は深まる@読ブログの秋
今朝、パンを焼いたとたんに西の空に沈もうとしている月に気付いた。朝に見る月もなかなか良い。あの下に八ヶ岳がある。まだまだシラカバの葉は緑色だが、今朝の気温は4度だったから、日増しに落ち葉も舞うだろう。
ツイッターでは『きっこのブログ』が月について書いている。また茂木健一郎も書いている。それをお二人ともブログにも載せているので、ツイッターをしていない人も見ることができる。拙ブログの右のお気に入りをクリックすると見ることができます。
お二人とも私の尊敬する方たちだ。ツイッターはつぶやきなので意味もないことをつぶやいている人もいるが、きっこも茂木健一郎も140文字でポイントをとらえて素敵なことをたくさん言っている。とても勉強になる。私がこういう紹介をする立場でもないのですが、あとりえの子供のお母さんたちに日常以外のチャンスを差し上げたいので書いているのです。
また今日は『内田樹の研究室』では今回の中国の問題を書いてくださっている。私は今回の事件をどうお考えになっているか知りたかった。さっきちょっこしみたけれど、今はじっくり読む環境ではないのであとで読むことにする。今、山小屋の庭には、シャベルや鍬や箒を出したままになっているのでそれを片づけてから、じっくりと落ち着いて研究室のドアを開けようと思う。
今年の夏は暑すぎた。私は哲学的な書物も好きだが、暑さのせいか頭が回転しにくくなっていた気がする。そこで読まなければいけない本を疎かにしていた。そして伊坂幸太郎ばかり読んでいた。文庫の8冊はを読んだと思う。まったく違う箇所の脳を使った気がする。本の扉の装丁があれっと思って読んだ『重力ピエロ』だった。
ところでハロウィンのカボチャは一つだけは楊枝が入ったので刳りぬいたが、ほかのは堅く、違う発想での工作にする。クリスマスの1か月前の玄関での季節飾りとなる。先週で『ゲゲゲの女房』も終わったのでちょっこしは終わりにしよう。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- トキワ松学園の三木先生(能村堆子)(2020.09.05)
- 豊田芳州 ネットギャラリー「沈黙の森から」(2015.03.25)
- カラスの地震予知(2014.11.26)
- 新江ノ島水族館・ペンギンストーリー(2014.07.19)
- ピラカンサ町の原っぱの廃止(2014.03.11)
「田園の誘惑」カテゴリの記事
- ロータリークラブの卓話にご招待(2021.11.27)
- ≪田園の誘惑≫更新しています(2013.05.06)
- 婿殿の自動車教習(2013.01.27)
- 今年始めて山小屋に(2013.01.24)
- 11月22日はどのように過ごされましたか?(2012.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント