« 業務連絡 35周年の集いを終えて | トップページ | 夏休みを終えて学校が始まった »

2012/08/30

あとりえチビッコ35周年の集いに寄せて

Hpp8263526
8月26日「あとりえチビッコ35周年の集い」を大倉山地中海家庭料理の店≪カヴァヌ―ラ≫のパーテイールームにおいていたしました。24人のあとりえチビッコOBOGとその伴侶の方々が集まり学年を超えて楽しい時間を過ごしました。

私が理想とするアカデミー賞の授賞式的にご挨拶をしました。ちなみにこの日は出席が日本人ばかりだったので日本語でご挨拶しました。

『あとりえチビッコに入会することに決めて下さった子供たちのご両親、私を支えてくれた家族(夫、そして娘たち)、そして、私の家事の手伝いをしてくれ、今は老人ホームにいる母や、もうお墓にいる父に感謝をしています。スタッフに感謝しています(これを忘れた)。
長い年月続きました。音楽を聞いて描くこと、木を使った工作をし、2年に一度展覧会をすることなどをしてきました。子供たちはあとりえチビッコで何かを作り何かを描き、同じ空気の中にいた連帯感みたいなものが学年は違ってもあるのかもしれません。私はそれぞれの子供の知能や手指の発達度に合わせて工作を考え、子供たちに取り組ませて来ました。公とは違う何かをしたい。公ではできないことをしたい。それをずっと考え続け与え続けてきた結果はほぼ間違いはなかったと実感しました。』

会場ではベビー3人が元気に遊んで食べている様子、OBパパと一緒に来たママが子供の世話で大変な様子を見るうち、私が豊田のスキー部OB会の集まりに行き、打ち解けるのに時間がかかったことなどを思い出しました。辛抱強く3時間も一緒にいて下さり、ありがとう。でもきっと相棒たちは「あとりえチビッコ」の楽しさを分かってほしいと奥さんや御主人を連れて来たのだと思います。OBOGの皆さんが仕事や育児の話を活き活きと話すのを私は嬉しく聞いていました。そしてまだシングルでいる方には良いご縁がありますようにという思いも浮かびながら聞いていました。あとりえに来ている時から食いしんぼうだった子がギャル曽根化しているのも嬉しかった。いいのです。みんな自分の花を咲かせている。音楽を1人はパーカッション、1人はギターと歌、そしてまた1人はチェロ。私にはそんな空気の中みんな一緒で嬉しかった。いつもの雰囲気とは違う中での演奏はかえって緊張させたかもしれません。燃焼しきれなかったかも知れません。いろいろ不手際もあったかと思います。

私がおこがましくも核の中心になり、その渦を広げながら続いているサテライトな衛星のような君たち、あなたたち、それぞれの家庭。また1人でも輝き続けている。もうそれは工作でも絵画でもない自分の人生へのペイント、そして自分たちの人生を作っていくこと。いつも言っているように私が携わった部分は僅かです。こうして5年に一度会い、確かめあうことができました。公(おおやけ)でないからこそ、続き、意味あるものになったのです。市井(しせい)の造形絵画教室の先生としてこれからも微力ながら続けます。

今回仕事や遠方のため、出席できなかった、連絡をくれた方たち、「ありがとう!」私の心の中ではみんな一緒でした。また「40周年をしましょう」という応援の声も聞こえたので、あとりえチビッコは私の体力のある限り続けるつもりです。ありがとうございました。

|

« 業務連絡 35周年の集いを終えて | トップページ | 夏休みを終えて学校が始まった »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

あとりえチビッコOBOG」カテゴリの記事

コメント

小川正人くん
コメントありがとうございます。
実はね、今日、鈴広かまぼこのかまぼこ板絵国際コンクールで久里洋二賞を頂きました。小田原まで行って賞をいただき、たくさんの人たちとパーテイーで会食しました。晴れがましい席で今年はまたまた嬉しい年になりそうです。
2、3日中にここにもまた書きますが、その作品名は『幸福な年輪』です。その内容はあとで書きますから読んでくださいね。

投稿: Keicoco | 2012/10/28 22:01

豊田先生

今更ながらブログを拝見しました。先日は素晴らしい時間を作って頂き有り難うごさいました。いつも感じますが、やはり楽しかったです。
次が5年後と思えば、キリンさんになってしまう思いですが、それまでも色々な場所でお会い出来れば幸いです。
豊田一家を憧れにこれからも楽しい人生を作って行きたいと思いました。
あと、皆さんのいる中で演奏させて頂いてとても楽しかったです。
機会を与えて下さって有り難う御座いました!

投稿: 小川正人 | 2012/10/28 03:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 業務連絡 35周年の集いを終えて | トップページ | 夏休みを終えて学校が始まった »